こんにちは、mimiです♡
今日は定番のベースメイクについてご紹介します(∩ˊᵕˋ∩)・*
シンプルなベースメイク紹介♡
一応、ベースメイクに入るのかな?と思ったアイテムが5つありました。
使う順番でご紹介します。
①ORBIS(オルビス)UVカット サンスクリーン オンフェイスモイスト(しっとりタイプ)
夏場はこちらのさっぱりタイプ、冬はしっとりタイプ!と1年中使っている化粧下地です。
私のお肌はニキビが出来やすい上、敏感肌で乾燥しやすい肌質です。
色々試してみて、ORBISのサンスクリーン以上に自分に合う化粧下地は無いかもしれないとすら思うほど、無いと困るアイテムです!
ほんのりと色付きなのでナチュラルに赤みを補正して、お肌を均一に見せてくれます♡
お友達にも勧めたのですが、その子も優秀〜!と言ってくれました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
②NOV(ノブ)コンシーラー(ライトベージュ)
3回以上リピートしているアイテムです!
クマ・ニキビ跡をカバーする用に使用します。
一時期スキンケア〜ベースメイクまで全てNOVを使っていて、その時から愛用しています♡敏感肌でも安心して使えるし、カバー力もあるのでオススメです。
固形なので、ニキビ跡のようなピンポイントでカバーしたい場所に使うのが良いかと思います☺︎
③CEZANNE(セザンヌ)UVクリアフェイスパウダー 01(ライト 明るい肌色)
こちらのフェイスパウダーは、高校生の妹からオススメされて2ヵ月程使用しています。
細かいキラキラのラメが、悪目立ちせず、お肌をふわっと綺麗に見せてくれて、ナチュラルな仕上がりになります♡
SPF28 PA+++ 入っているので、そこそこ紫外線対策にもなります!
ここまで来てお気付きかもしれませんが、私はノーファンデ派です。というのは
・自分に合うファンデが見つけられていない
・素肌感のあるベースメイクが好きなので
今のところ必要無い
という理由からです。
シミなどが気になってきたら必要になるかな?と思いますが今のところノーファンデで仕上げています♡
そして
④CANMAKE(キャンメイク)グロウツインカラー 04
こちらはパープルカラーのパウダーです。
私は上下をミックスして、ツヤっと見せたい場所に入れています♡
アイシャドウベースや、目元のハイライトとしても使えます。
こちらをささっとするだけでくすみをとって明るくしてくれるのでお寝坊した日は目元にはこちらだけ使用しています(笑)
⑤CANMAKE(キャンメイク)アイシャドウベース SB
アイシャドウの下塗る目元用化粧下地です。
これを仕込むと仕込まないとでは、発色・持ちが全然違うなと思います・・!
一時期LUNASOLのアイシャドウベースを使っていましたが、私はキャンメイクのもので十分に感じます(。・ө・。)
1つ500円なので、試してみる価値はあると思います♡
以上が私の定番のベースメイクです!
敏感肌で自分に合うものを見つけるのが大変だったりするのですが、ご紹介した通り、今はプチプラコスメで落ち着いています(笑)
高いほど良い!と思う時期もありましたが、自分のお肌に合えばお値段はあまり関係ないですね(*˘︶˘*).。.:*♡
参考になるかは分からないのですが、最後まで読んでくださりありがとうございました!
今回ご紹介した中でも特におすすめなアイテムはこちら。